販売のご案内, スモモ

2018年の果物の宅配販売を開始しました。こちらからご注文いただけます。宅配のご案内 | ...

農園の様子ネクタリン, , スモモ

間引きや傘かけ袋かけ作業も一段落して、果実が大きくなり始めました!これから収穫に向けて、虫 ...

くだもの豆知識, さくらんぼ

桃やサクランボなどの核果類の果樹では、葉っぱの根本から蜜が出ていることがあります。これは蜜 ...

農園の様子さくらんぼ, 新規就農

苗木のサクランボに初めて実が付きました!就農する前の年で、農業大学校に通っていた時に植えて ...

農園の様子農園の生き物, , スモモ

果樹園の果物たちは順調に生育しています。桃、スモモ、ネクタリン、どれも摘果で間引いたことで ...

農園の様子, スモモ, ネクタリン, 摘果

桃、スモモ、ネクタリンをせっせと摘果中です。もうこんなに大きくなってます!ちなみに1枚目の ...

農園の様子スモモ, 摘果

果実も大きくなり始め、間引き(摘果といいます)の時期になりました。写真のスモモは菅野中生( ...

農園の様子スモモ, 農園の生き物

乾燥続きのところに恵みの雨、久々にゆっくりできました。スモモはだんだん着果が分かる大きさに ...

農園の様子スモモ, 農園の生き物

受粉の甲斐あって、貴陽(スモモ)の幼果がつき始めました!沢山ついているように見えても、ここ ...

農園の様子スモモ, 受粉

受粉作業を毎日せっせとやっています!今年は花の時期に晴れ続きで暖かく、いい感じです。このま ...